( ・ω・)<昨日、保護した子猫を実家に預けてまいりました。
( ・ω・)<湘南新宿ラインにのって栃木の実家へ。
電車の中で、空ちゃんはとってもいい子にしてくれていました。
( ・ω・)<おうちについて、しばらく様子をみておりました。
極端に怖がっていたりとか、パニックになるといったことは
幸いなかったので、お腹がすいて泣いていたためご飯をば。
おかんが猫ミルクを差し上げておりました。
( ・ω・)<お腹いっぱいになって元気になったのか、
喉をごろごろ鳴らしながらおかんの肩へ自力でよじ登る。
初日にあれだけ「フーッ」っとしていたのがうそのようで。
( ・ω・)<そしてついにお顔をお披露目。
まだまだ汚れが残っておりますが、これでも随分綺麗になったのですよw
目がパンパンにはれていて、黒い汚れが顔全体を覆っていて、
最初見た時「顔がない・・・」と思ったくらいですから。
スポンサーリンク
( ・ω・)<シャンプーもしっかりしたので、随分と綺麗になりました。
白と茶色のかわいい子なのですが、
シャンプーする前は、正直白い部分があるとは思いもしなかったほど
汚れていたのでございます。
( ・ω・)<そしてここが空たん専用の猫部屋。
5畳ほどのもの置き場が二階の隅っこにあるのですが
そこを猫部屋として開放。おかんがいろいろ片づけてくれました。
( ・ω・)<近くのペットショップでかわいい猫ベッドがあったので購入。
1580円とお手頃だったので、給料でたばっかの私にとっては
屁のかっぱ!wという感じですw( ・`ω・´)
ついおもちゃもたくさん買ってあげてしまいました。
( ・ω・)<そして離乳食。
ちゃんと食べてくれたので感動してしまいました。
( ・ω・)<こんな、手の中に収まるくらい小さな子が
一生懸命生きようとしているのかと思うと
目がうるみます。
( ・ω・)<うしろからみているとなんとなくデジャブ。
これでした↓
( ・ω・)<うちの次男、リクの赤ちゃんのころ。
ちょうど陸の灰色の部分を、
そのまま茶色にすると空ちゃんの模様になります。
( ・ω・)<食べ終わって食休みをしたら、おもちゃで遊ぶ!
買ってきたかしゃぶんをオカンにかしたら
上手にじゃらしていました。
( ・ω・)<満足げに「にゃー」と一言。
( ・ω・)<おかんがこのケツの具合をみて、
肛門様とおしっこするところの幅が広いから
男の子だよきっと、ってゆってたんですがほんまですかねw
まぁ元気に育ってくれたら別にどっちでも良いんですがねーw
七月末に、二度目のワクチンを打つので、
その時に性別を調べていただこうかと思っております。
( ・ω・)<そろそろおねむなのかな?
ベッドでまったり空ちゃん。
( ・ω・)<一階で空を家になじませている間、
オカンは昨日買ってきたという猫の飼い方の本で
必死に勉強を。
猫のお世話をするのは子どもの頃以来だそうで。
( ・ω・)<ちなみに実家の一階には、
京都に住んでいた頃、うちの長男次男三男全員が
お世話になっておりました赤松先生の動物病院でいただいた
カレンダーがございます。
8月の猫様がかわいすぎて悶絶。
( ・ω・)<椅子に座って勉強するオカン。
そこによじのぼる空たん。
( ・ω・)<「おいでー!」ってゆったらきました!
おかんがショボン(´・ω・`)としてました。
( ・ω・)<ご飯たくさん食べたので腹が横に膨れてますねw
子猫なので、うちの兄猫どもより少し体温が高いようで。
あったかくてふわふわの毛玉が膝に。
幸せすぎます。
( ・ω・)<おててもこんなにちっちゃくて。
ちゃんと立派に大きくしてさしあげねばと心から決意。
( ・ω・)<ということで。
本日から捨て猫空ちゃんは、うだま家を離れて
実家で育てていただくことに。
( ・ω・)<昨日、空を実家にあずけて東京の自宅へ戻った時、
空を隔離していた部屋のドアを開ける時に
そーっとあける癖がついていました。
ドアの向こうにいる空がぶつかって怪我をしないように。
( ・ω・)<実家のとてもよい環境にあずけたから、
空はもうこの部屋にはいないのに
癖だけが残っていました。
ちょっとさびしくてくじけそうでしたwww
( ・ω・)<おかん、空ちゃんを頼みましたぞ。
育ててくれてありがとうね。
あと昨日車の中でおかんのガム食べまくってごめんね。
しかもパイン味だけ残してごめんね。あれおいしくない。
( ・ω・)<これから、おかんから写真などをもらった時はこちらで
定期的に近況報告をさせていただきたいと思います。
健やかに、幸せに大きくなりますように!
2つの画像をクリックすると
それぞれのランキングに一票入る仕組みですm(_ _)m